

万作の会狂言会(狂言鑑賞会)
日時:平成30年12月19日(水)
【昼の部】14時30分開演 【夜の部】19時00分開演
会場:JMSアステールプラザ中ホール 能舞台
入場料:S席(1階)4,500円、A席(1階)3,000円、B席(2階) 2,000円
(全席指定、消費税込み)
チケット発売日:先行発売 9月15日(土)JMSアステールプラザ
一般発売 9月18日(火)各販売所
販売所:JMSアステールプラザ、エディオン広島本店プレイガイド、
福屋広島駅前店チケットサロン、中国新聞社読者広報部、ローソンチケット
電子チケットぴあ
演目:【昼の部】
解説
「咲嘩(さっか)」
*いかにも狂言らしいとぼけたやり取りが楽しい作品。
「福の神」
*元々大晦日の「おにやらい」という行事に由来した豆まきを場面とした、
とてもなごやかな雰囲気の狂言。
【夜の部】
解説
「樋の酒(ひのさけ)」
*本舞台と橋掛かりをそれぞれ酒蔵に見立て、
能舞台ならではの構造をうまく使った狂言。
「六地蔵」
*演者が所狭しと舞台を駆け回る賑やかな作品。
狂言ならではの表現をお楽しみに。
主催:アステールプラザ、中国新聞社
後援:広島市教育委員会、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島
広島エフエム放送、FMちゅーピー76.6MHz、(公財)ひろしん文化財団
広島市能楽愛好者連盟
お問い合わせ:JMSアステールプラザ 082-244-8000
※狂言鑑賞会バックステージツアーも同時開催致します。
客席からしか見ることのない能舞台の舞台裏を見学し、さらに「万作の会狂言会」の狂言師から基礎知識などのお話をしていただきます。詳細および応募方法は下記のとおりです。
【応募期間】平成30年11月1日(木)~11月15日(木)(必着)