JMSアステールプラザを利用される方へ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、「施設予約・利用に当たってのお願い」をお読みいただき、「広島市主催のイベント等の開催に関する基本方針」及び業種別ガイドライン等を参考に感染防止対策を実施してください。
施設予約・利用に当たってのお願い
広島市主催のイベント等の開催に関する基本方針
広島県への事前相談について
オンライン予約・FAX予約について
-
● 空室検索のページまたは、お電話で空き状況を確認のうえ、お申し込みください。
● 入力作業のタイムラグや回線等の状況により、施設予約状況の表示と、実際の予約状況が一致しない場合があります。
● オンライン予約の方は、最下段のボタンをクリックして予約フォームをご利用ください。なお、携帯電話からのご利用はできません。
● FAX予約の方は、最下段のボタンをクリックして専用申込用紙をダウンロードしてください。
● 使用時間は準備から片づけを含んだ時間となります。
● 大ホール・中ホールは区分単位、市民ギャラリーは1日単位となります。料金表をご確認ください。
- 予約の取り扱い
-
予約方法 予約開始日 リハーサル室以外 リハーサル室 窓口予約 利用希望日の1年前 利用希望日の6ヶ月前
(大ホールの控室として使用する場合は、1年前)オンライン予約
FAX予約利用希望日の1年前の翌日 利用希望日の6ヶ月前の翌日
(大ホールの控室として使用する場合は、1年前の翌日)● 受付け可能な月日は1年先までですが、1年先の同月日(予約開始日)については窓口のみの先着受付けとなります。
● 「オンライン予約」「FAX予約」は1年先の同月日(予約開始日)の翌日からの受付けとなりますのでご了承ください。
● 開館時(午前 9:00)には、窓口での来館者の予約を最優先に受付けします。 その後「オンライン予約」「FAX予約」の着信時間の早いものから順次受付けします。
● 開館時の受付以降、開館時間内(9:00~21:00)の受付けは、申し込み方法に関係なく先着順に受付けします。
● 「オンライン予約」「FAX予約」は、24時間随時申し込み可能ですが、開館時間外(21:00~9:00 及び 休館日)に申し込みされたものは次の開館日の受付けとなります。
● 1年以上先の予約は受付けできません。【リハーサル室は6か月先(大ホールの控室として使用する場合は1年先)】
● キャンセルは窓口又は電子メール、FAXにて受付けます。(電話ではお受けできません。)
- 予約待機
-
施設の利用申し込みの順番確保のために数日前から待機される場合、待機者の安全確保及び近隣トラブルの未然防止のため、以下のとおり取り扱います。
1 予約待機で来館された方は、事務室へ利用希望日を申し出て待機確認書へ記入のうえ、指定場所で待機してください。
2 閉館時刻(午後9時)になりましたら、「待機確認票」を受け取りお帰りください。閉館後及び休館日は、「待機確認票」の交付はできません。
3 翌開館日の午前9時に「待機確認票」を返却し、指定場所で待機を継続してください。
※ 午前9時に「待機確認票」が返却されなければ、予約待機は中断したものとし、「待機確認書」は無効になります。
- オンライン予約の流れ
-
1. オンライン予約フォームに必要事項を入力して送信してください。
2. 予約内容を確認するための自動返信メールが届きます。
自動返信メールが届かない場合は、回線等の障害で申込みが完了していない可能性があります。
アステールプラザまでお問い合わせください。
3. アステールプラザから、予約完了または予約不可のメールをお送りします。
予約完了のメールがお客様に届くまで予約は成立しておりません。
4. 通常は1時間以内にメールをお送りしておりますが、お急ぎの場合や1時間以上メールが届かない場合は、アステールプラザまでお問い合わせください。
5. 期限までに使用許可申請の手続きをお願いします。
利用料は銀行振り込みでお支払いいただくこともできます。 事前に書類をお送りしますので、アステールプラザまでご連絡ください。
6. 連絡先の誤り等で施設からの連絡ができない場合は、施設管理者の判断により、予約を取り消すことがあります。
- 使用許可申請
-
次の期限までに、手続き(使用許可申請書の記入・利用料のお支払い)を行い、使用許可を受けてください。
利用料を振り込まれる場合、使用許可申請書はアステールプラザで代筆します。● 大ホール・中ホール・多目的スタジオについては、使用日の3ヶ月前まで
● その他の諸室については、使用日の1ヶ月前まで
- 使用を取りやめる時
-
既納の使用料は、原則としてお返しできません。ただし、次の場合に該当するときは、それぞれに掲げる額を返還します。
(1)使用者の責めに帰することができない理由により使用することができない場合(全額)
(2)ホールについては使用日の2カ月前までに、その他諸室については使用日の1週間(8日)前までに使用の取消し、又は変更を申請した場合(全額)
(3)ホールについては使用日の1カ月前までに、その他諸室については使用日の前日までに使用の取消し、又は変更を申請した場合(半額)
- 個人情報の取扱い
-
● 申し込み時にホストドメイン名・IPアドレスを取得しておりますが、予約システムの保護のためであり、それ以外の目的で使用することはありません。
● 記入していただく個人情報は、施設予約及び連絡のみに使用し、第三者に提供することはありません。