TEL 082-244-8000
FAX 082-246-5808
メール naka-cs@cf.city.hiroshima.jp
宿泊専用TEL 082-247-8700
宿泊専用メール reserve@hiyh.pr.arena.ne.jp
日時
平成27年6月6日(土)18時30分開演(18時開場)
開場
JMSアステールプラザ オーケストラ等練習場
入場料
無料
プログラム
スリー・ラテンダンス | P.ハイケティック | 第1クラリネット:高橋梢(M) 第2クラリネット:藤井亜沙美(卒) 第3クラリネット:森山光恵(4年) バス・クラリネット:宮岡優吉(M) |
オーボエ三重奏曲作品87第一楽章 | L.v.ベートーヴェン | 第1オーボエ:岡田倫也(3年) 第2オーボエ:大藤桃花(4年) コールアングレ:猪子京子(2年) |
オペラ『愛の妙薬』より 「愛しい妙薬よ!」 |
G.ドニゼッティ | ソプラノ:俵麻美子(M) テノール:管康裕(M) ピアノ:上原歩(卒) |
アンダンテと華麗なるアレグロ | F.メンデルスゾーン | ピアノ連弾:青木彩絵子(2年) 今福奈美(M) |
スペイン狂詩曲より 2.マラゲーニャ 4.祭り |
M.ラヴェル | ピアノ連弾:山口麗(2年) 山野井瑞月(2年) |
ディベルティメント | A.ルーセル | フルート:伊藤友貴(M) オーボエ:岡田倫也(3年) クラリネット:高橋梢(M) ファゴット:南條文香(4年) ホルン:梶谷陽介(M) ピアノ:三登えりか(M) |
タンゴの歴史より 「1900年代の娼窟」 「1930年代のカフェ」 「現代のコンサート」 |
A.ピアソラ | フルート:青木友里(3年) マリンバ:坂本麻衣(3年) |
喜びの島 | C.ドビュッシー | フルート:田中常愛(M) オーボエ:岡田倫也(3年) 第1クラリネット:宮岡優吉(M) 第2クラリネット:高橋梢(M) |
動物の謝肉祭より 7.水族館 10.大きな鳥籠 14.終曲 |
サン=サーンス | ピアノ連弾:占部久美子(3年) 東朋奈(M) |
映像第2集より 1.葉末を渡る鐘の音 3.金色の魚 |
C.ドビュッシー | ピアノ:今福奈美(M) |
ピアノ五重奏曲 作品44第1楽章 | R.シューマン | 第1ヴァイオリン:齋藤紘貴(3年) 第2ヴァイオリン:久保彩奈(3年) ヴィオラ:植田步乃花(3年) チェロ:多田あすみ(3年) ピアノ:徳原夏海(3年) |
※M…博士課程前期、卒…卒業生
主催
広島大学大学院教育学研究科音楽文化教育学講座
共催
ひろしまオペラ・音楽推進委員会、(公財)広島市文化財団 アステールプラザ
お問い合わせ
広島大学大学院教育学研究科 音楽文化教育学講座
電話:082-424-6834(平日9:00~16:00)