公益財団法人 広島市文化財団 アステールプラザ
Instagram

TEL 082-244-8000

FAX 082-246-5808

メール naka-cs@cf.city.hiroshima.jp

国際青年会館

宿泊専用TEL 082-247-8700

宿泊専用メール reserve@hiyh.pr.arena.ne.jp

お問い合わせはこちらよくある質問

演劇引力廣島

ホーム > 演劇引力廣島 > お知らせ一覧

おしらせ

2024年12月23日 [新着]

演劇引力廣島 第21回プロデュース公演
『わたしのそばの、ゆれる木馬』プレイベント

公演に先がけて、プレイベントを開催します!作品のモチーフや背景を、メンバーとともに戯曲から読み解きませんか
演出家・本坊由華子&作家・仁科久美のトークで、お楽しみください!!皆様のご参加お待ちしています☆

日時:12/23(月)19:00~20:30※開場はスタートの15分前

会場:JMSアステールプラザ 5F 視聴覚スタジオ

参加:無料※要予約(定員:30名)
   件名「12/23演劇プレイベント参加希望」とし、本文に、氏名・連絡先(電話番号)・人数を明記いただき、下記宛先までメール送信ください。
   宛先:「演劇引力廣島」担当 naka-cs@cf.city.hiroshima.jp

プログラム
1部「女性ホルモンの働きについて」
作品の中で鍵になるのが「女性ホルモン」についての話題や表現です。女性ホルモンの一種である「エストロゲン(卵胞ホルモン)」は卵巣から分泌され、生殖器の発達や維持、美容、身体の健康維持など女性の体に大きな影響を与えています。男性はもちろん、女性自身も十分認識されているとはいえないエストロゲンの知識を、医師でもある演出家の本坊氏の語りから得て、作品への理解を深めます。

2部「戯曲からポップカルチャー史を読み解く」
作品の主人公「花子」が生きた昭和から令和にかけての50年は、女性を巡る社会的な環境が大きく変化した時代といえます。それを表現する手段として、一世を風靡した歌謡曲やアイドルの話題、流行語などポップカルチャーを作品の中にふんだんに取り入れています。山口百恵のヒット曲「ひと夏の経験」や漫画「ガラスの仮面」など、戯曲に登場するポップカルチャーとその背景を、作家である仁科氏自らが語ります。この半世紀で「女性」に注がれる視点がどう変わったのかを考えていきましょう。

写真
本坊由華子©青山浩一
仁科久美©佐々木萌


全 1 件中 1 〜 1 件目を表示