

HIROSHIMA演劇祭2016
劇団Tempa
新米『ひとでなし』
作・演出:越智良江
出演:原島絵梨佳、原かおり、田所敏弘ほか
日時:
7/23(土)18:30開演
7/24(日)13:00開演/17:00開演
※開場は開演の30分前
料金:一般(前売)2,000円(当日)2,500円|高校生以下(前売)1,500円(当日)2,000円
http://gekidantempa.web.fc2.com/
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気が付くと何もなくなっていたので、ある日ふと思い立った。
農業でもやろう。
新米農家の新米づくり。新米づくりの新生活。新生活に転がり込んだ新婚生活。
収穫の秋までもう少し。
「こしひかり」にも「あきろまん」にも負けないおいしさ、「ひとでなし」。
ひとであって、ひとでない。
劇団Tempaが送る詩的溢れる日本寓話。
HIROSHIMA演劇祭で、たくさんの方々と切磋琢磨できる環境を嬉しく、楽しみに思っています。
「むかしむかしあるところに」
聞き馴染んだフレーズで始まる昔話は、「リアル」の境目が分からなくなる。そんな魅力を持っているように思います。今回は、実験的な表現方法を交えながら、「リアル」に近づく会話劇。日本独特の美しさ・不思議さを交えつつ、その体験をぜひご一緒に!
越智良江
◎劇団Tempa
広島市を拠点に2009年に旗揚げ。エンターテイメント性の高い“楽”公演と、詩的情緒溢れる独特な世界を描く”感”公演と、特色の異なる年間2本の本公演を継続している。その他、企業での講話や高校演劇ワークショップ講師、ラジオパーソナリティなど多方面で活動中。2013年からは県外公演も実施。
◎越智良江(Yoshie Ochi)
広島県三原市生まれ。2009年「劇団Tempa」結成。(公財)廿日市市文化スポーツ振興事業団在籍。はつかいち文化ホールさくらぴあにて演劇の企画制作を担当しながら自身の演劇活動も行っている。これまでの作品に、民話を元にした音楽劇『椿の田』『夏色クレヨン』など、地域に合わせた脚本の書き下ろしや演出、演劇引力廣島 第9回プロデュース公演『マリーゴールドの女たち』(演出:高井浩子)の脚本など。劇団ではほぼすべての脚本や演出を担当。
…………………………………………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HIROSHIMA演劇祭2016
劇団Tempa
新米『ひとでなし』
作・演出:越智良江
出演:原島絵梨佳、原かおり、田所敏弘ほか
日時:
7/23(土)18:30開演
7/24(日)13:00開演/17:00開演
※開場は開演の30分前
料金:一般(前売)2,000円(当日)2,500円|高校生以下(前売)1,500円(当日)2,000円
http://gekidantempa.web.fc2.com/
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気が付くと何もなくなっていたので、ある日ふと思い立った。
農業でもやろう。
新米農家の新米づくり。新米づくりの新生活。新生活に転がり込んだ新婚生活。
収穫の秋までもう少し。
「こしひかり」にも「あきろまん」にも負けないおいしさ、「ひとでなし」。
ひとであって、ひとでない。
劇団Tempaが送る詩的溢れる日本寓話。
HIROSHIMA演劇祭で、たくさんの方々と切磋琢磨できる環境を嬉しく、楽しみに思っています。
「むかしむかしあるところに」
聞き馴染んだフレーズで始まる昔話は、「リアル」の境目が分からなくなる。そんな魅力を持っているように思います。今回は、実験的な表現方法を交えながら、「リアル」に近づく会話劇。日本独特の美しさ・不思議さを交えつつ、その体験をぜひご一緒に!
越智良江
◎劇団Tempa
広島市を拠点に2009年に旗揚げ。エンターテイメント性の高い“楽”公演と、詩的情緒溢れる独特な世界を描く”感”公演と、特色の異なる年間2本の本公演を継続している。その他、企業での講話や高校演劇ワークショップ講師、ラジオパーソナリティなど多方面で活動中。2013年からは県外公演も実施。
◎越智良江(Yoshie Ochi)
広島県三原市生まれ。2009年「劇団Tempa」結成。(公財)廿日市市文化スポーツ振興事業団在籍。はつかいち文化ホールさくらぴあにて演劇の企画制作を担当しながら自身の演劇活動も行っている。これまでの作品に、民話を元にした音楽劇『椿の田』『夏色クレヨン』など、地域に合わせた脚本の書き下ろしや演出、演劇引力廣島 第9回プロデュース公演『マリーゴールドの女たち』(演出:高井浩子)の脚本など。劇団ではほぼすべての脚本や演出を担当。
…………………………………………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・