Instagram

TEL 082-244-8000

FAX 082-246-5808

メール naka-cs@cf.city.hiroshima.jp

国際青年会館

宿泊専用TEL 082-247-8700

宿泊専用メール reserve@hiyh.pr.arena.ne.jp

お問い合わせはこちらよくある質問

主催事業

ホーム > 主催事業 > 茂山狂言会鑑賞会(狂言鑑賞会)
[新着] 茂山狂言会鑑賞会(狂言鑑賞会)
伝統芸能 中ホール
開催日:令和5年12月2日(土)【昼の部】13時30分開演 【夜の部】18時開演

茂山狂言会鑑賞会(狂言鑑賞会)

日時:令和5年12月2日(土)【昼の部】13時30分開演 【夜の部】18時開演
会場:JMSアステールプラザ中ホール 能舞台
入場料:S席(1階)4,500円、A席(1階)3,500円、B席(2階) 2,500円、車椅子席(1階) 3,500円(全席指定、消費税込み)
チケット発売日:【先行販売】9月23日(土)※JMSアステールプラザのみ 【一般販売】9月30日(土)
販売所:JMSアステールプラザ、エディオン広島本店

    チケットぴあ(Pコード:521-198)
    ローソンチケット(Lコード:62936)

出演:茂山七五三・茂山あきら
   茂山千五郎・茂山宗彦・茂山茂・茂山逸平・茂山千之丞
   丸石やすし・松本薫・鈴木実・山下守之・鈴木颯真

 

演目:【昼の部】
    解説:丸石やすし
   「蚊相撲」(かずもう) 大名:茂山七五三、太郎冠者:茂山宗彦、蚊の精:松本薫、後見:山下守之
   「惣八」(そうはち) 惣八:茂山逸平、有徳人:茂山あきら、出家:茂山茂、後見:鈴木実
   「蟹山伏」(かにやまぶし) 山伏茂山千之丞、強力:茂山千五郎、蟹の精:山下守之、後見:鈴木実
  

   【夜の部】
     解説:松本薫
   「竹生島詣」(ちくぶしままいり) 太郎冠者茂山あきら、主人:丸石やすし、後見:山下守之
   「梟」(ふくろう) 法印茂山宗彦、弟:茂山逸平、病人:鈴木実、後見:山下守之
   「靭猿」(うつぼざる) 大名茂山千五郎、猿曳:茂山茂、太郎冠者:茂山千之丞、小猿:鈴木颯真、後見:鈴木実・山下守之、地謡 :茂山七五三・茂山宗彦・茂山逸平


 

主催:アステールプラザ、中国新聞社
後援:広島市教育委員会、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送、FMちゅーピー76.6MHz、(公財)ひろしん文化財団、広島市能楽愛好者連盟
お問い合わせ:JMSアステールプラザ 082-244-8000

 


ファイルイメージ

チラシ表

ファイルイメージ

チラシ裏